2016年度 線形代数学・同演習A/B

2015年九州大学基幹教育 線形代数学・同演習(理2,26)の講義用ページです.
※講義は終了いたしました.念の為,このHPはしばらく残しておきます.

期末試験を下記の日程で返却します.希望される方はウェスト1号館の7階 C711までお越しください.

4月12日(水)・13日(木)の午後 (3,4,5限の時間)

講義内で配布した資料はこちらから入手できます.

前期分の配布資料 後期分の配布資料 (ZIPファイルです)
  • 成績評価
    筆記試験(中間・期末),小テストにより総合的に判断する.
    真面目に講義に取り組めば,合格となるように設定する.
    中間試験の結果に応じて,レポートを課す場合があります.
  • 講義のスタイル
    板書による講義を行う.また,小テストを毎週行い,特に小テストを利用して出席を取る.
    毎週配る演習問題は,確認はしないが,全問解くのが望ましい.
    配布後二週間を目安に解答(ヒント)をここにアップロードする.
  • 教科書:三宅敏恒著「入門線形代数」(培風館)
    基本的に教科書に従って進む予定ですが,定理番号等は講義に合わせて変更します.
  • 講義中のスマートフォン利用に関して
    スマートフォンなどのカメラ機能を用いて板書を撮影して講義後に清書というスタイルが一般化しつつあるようです. 授業中のスマホ仕様に関しては是非が分かれるところですが, 本講義ではその利便性を鑑み,使用を許可します. ただし,トラブル防止の為,講義担当者が写り込まないようにしてください.
  • 前期前半の線形代数学ノートはこちらから.
    行列の変換に関してのアニメーション→Mathematica javascript
  • 九州大学・北海道大学・OLMデジタルの共同研究の一環として,数学(特に行列)がどのようにCGに応用されるか, について動画が作成されています.次のURLの右下の方にある -Movie から,見ることができます. 説明は英語ですが,多分問題なく見られると思います.
  • その他
    諸事情(部活動,病気,寝坊等)により講義に出られないとき, 当日の17時までにその旨を下の方にある連絡先に連絡すること.
連絡事項
  • 10月 4日 講義初日です.
  • 10月 6日 11月29日は講義担当者の出張のため休講です.また,10月11日は月曜日振替の関係で講義がありません.
  • 12月13日 レポートはこちらから.
  • 1月26日 1月17日分演習問題2,3の解答を修正しました.
中間・期末試験
  • 12月6日 中間試験:ベクトル空間の基底と次元,部分空間,線形写像,固有値と固有ベクトル
    注意:講義の部屋とは異なります(2限 2404 4限 2308)
  • 2月7日 期末試験:中間までの範囲 (部分空間・線形変換),対角化,内積空間,Gram-Schmidtの直交化法,対称行列の直交行列による対角化

Last modified 2017年2月21日